Theme 時間外受診

  1. POINT 01

    時間外受診には、割増料金が発生します

    時間外受診をすると、割増料金が加算されます。

  2. POINT 02

    最大で4,800円加算されることも!

    病院の診療時間外に診察を受けると、10割負担で500円から最大で4,800円ほどかかる場合があります。

    安易に時間外に受診しないことで、医療費を節約することができます。

  3. POINT 03

    休日当番医の受診にも休日加算が!

    休日当番医に受診すると休日加算が行われます。

    休日当番医は、休日や夜間の急な病気やケガを診療するための仕組みです。

    医療機関の協力のもと、限られた医療従事者で診療を行っています。

    本当に必要な方に救急医療を提供するため、急を要さない場合は診療時間内に受診するようにしましょう。

  4. POINT 04

    夜間や休日はまずお電話で相談を!

    夜間や休日に急な症状が出て受診するかどうか迷ったら、医療電話相談(#7119、#8000)を活用しましょう。

    医師、看護師、訓練を受けた相談員から受診の必要性や適切な対処方法についてアドバイスを受けることができます。

    ただし、緊急を要する場合は、迷わず病院を受診してください。